「高級電動アシスト自転車」は乗り心地と利便性を両立し、目的地まで迅速かつ快適に向かうことができる完成された移動ツールです。さまざまなデザインのものがあるのも魅力的。一台でも所有しておくと、間違いなく日々の生活を豊かにしてくれます。
この記事では高級電動アシスト自転車の選び方や特徴、そしておすすめの8の電動アシスト自転車を種類別に紹介します。
電動アシスト自転車とは
まず、電動アシスト自転車とはどのようなものなのか解説します。
電動アシスト自転車とは自転車のペダルを足で漕ぐ際に、内蔵されている電動モーターのアシストが受けられる自転車のことを指します。通常の自転車が人力のみでペダルを漕いで進むのに対し、電動アシスト自転車は電動モーターによるアシストが受けられるため、坂道や重い荷物を乗せた状態でも体力を消費せず、安定した走行が行えるというメリットが魅力的です。電動モーターによるアシストは車体のスピードが遅いとより強くなるため、止まった状態からの発進や、速度のでない急な坂道といった状況でも楽に運用できます。電動モーターによるアシストが行われるのは時速24kmまでとなっているため、スピードが出過ぎてしまう心配もありません。道路交通法上の扱いも普通の自転車と同じです。
電動アシスト自転車とフル電動自転車の違い
よく聞かれるのが、電動アシスト自転車とフル電動自転車の違いです。電動アシスト自転車は前述した通り、ペダルを漕ぐ動きを電動モーターによってアシストするもので、アシストによって出せるのは時速24kmまでとなっています。
一方でフル電動自転車はペダルを漕ぐ必要がなく、電動モーターのみでの走行が可能となっています。速度に関しても時速24km以上が出るようになっており、それに伴って道路交通法上の扱いは原付バイクと同じです。免許が必要なものや、公道を走れないものなどいくつかの種類があります。
電動アシスト自転車のさまざまな種類
電動アシスト自転車の中にも用途に合わせたさまざまな種類があります。
シティサイクルタイプ
主に通勤や通学、買い物で使われることを想定したモデルです。特徴はカゴの大きさで、通勤や通学に使うバッグや買い物で手に入れた商品をしっかりと乗せられるように作られています。また日常的に使うことになるため、バッテリーの充電が速いものが望ましいとされています。
E-bike(イーバイク)
スポーツタイプの電動アシスト自転車のことをE-bike(イーバイク)と呼びます。形状はロードバイクやマウンテンバイクと同じものになっており、動きやすさが重視されています。他のモデルの電動アシスト自転車と比較して車体がかなり軽くなっているため、電動モーターによるアシストを受けずとも、走行しやすいのも魅力です。変速ギアの数やタイヤの種類も多く、険しい道でも楽々走行できます。カゴが付いていないことが多いため、必要な場合は注意しましょう。
子供乗せタイプ
子供を乗せるためのチャイルドシートを備え付けており、小児を伴った移動の際に便利なモデルです。乗せる小児の年齢によって備え付けるチャイルドシートの種類が変わるため、購入する際には注意する必要があります。
折りたたみタイプ
電車や車のような移動手段と併用して電動アシスト自転車を使いたい方におすすめのモデルです。車体を折りたたんでコンパクトな状態で持ち運べるため、移動時に邪魔にならないのが魅力的。家で収納する際にも場所を取らないというメリットがあります。車体は比較的小さめで、小回りが効くようになっています。
3輪タイプ
前輪に一つ、後輪に2つの計3つのタイヤが搭載されているタイプになります。車輌の大きさも小さめで、走行中の安定性も高いため、ご年配の方にも安心して乗ってもらえるのが魅力です。
電動アシスト自転車を選ぶ時の3つのポイント
走行距離の長さ
搭載しているバッテリーの種類によって、電動アシスト自転車の走行距離は変わります。バッテリーの容量が大きければ多いほど、一度の充電で多くの電力を蓄積でき、走行距離は長くなります。一方で容量が大きいバッテリーを搭載する自転車は価格も高くなります。自身の用途によって、適切な走行距離の電動アシスト自転車を購入するのが重要です。
車体の重さ
車体の重さも重要なトピックの一つです。電動アシスト自転車から降りて押す機会が多い場合や、駐輪場での止めやすさを重視する場合は軽い車体のものがおすすめです。
デザイン
電動アシスト自転車にはさまざまなデザインの車両が存在します。一般的なママチャリのようなものや、マウンテンバイク仕様のスポーティなもの、派手な色合いが目立つ特徴的なものなど、挙げるとキリがありません。自身のお気に入りのデザインの電動アシスト自転車に乗ることで、日々の楽しみが増えるのではないでしょうか。
通学や通勤におすすめの電動アシスト自転車
パナソニック(Panasonic)「ティモ・S」BE-FTS631
(出典:https://cycle.panasonic.com/products/fts/)
価格 | 148,000円(税込) |
ブランド | Panasonic(パナソニック) |
バッテリー容量 | 16.0Ah |
充電時間 | 約4.5時間 |
商品ページ | https://cycle.panasonic.com/products/fts/ |
16.0Ahという大きな容量のバッテリーが魅力の通勤、通学用電動アシスト自転車です。一度の充電で最大107kmを走行できるため、長い距離の通勤や通学にも対応可能。毎日使う中での充電の手間も少なめです。カゴは太めの線材を使用してしっかりとした作りになっており、通勤や通学で使うバッグを安心して乗せられます。またボディが比較的長めかつ、サドルも厚いパッドが使われているため、乗り心地も抜群です。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)「アルベルトe」A7LB42
(出典:https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/albelt-e/)
価格 | 185,000円(税込) |
ブランド | BRIDCGETONE(ブリヂストン) |
バッテリー容量 | 9.9Ah |
充電時間 | 約4時間10分 |
商品ページ | https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/albelt-e/ |
「通学中のトラブルリスクを減らす」というコンセプトで作られた学生用の電動アシスト自転車です。最大の特徴は走りながらの自動充電で、走行中にペダルを止めるか、左ブレーキを踏むことで自動でバッテリーを充電できます。この機能によって走行中の充電切れのリスクを減らし、安心して通学を行えるのが魅力です。走行距離も長く、パワーモードで62km、エコモードでは200kmを走り続けます。加えてバッテリーが自動で充電されるため、自ら充電を行う頻度は平均で50日に1度となるなど、帰宅後の手間も省くことができます。
モーターブレーキも内蔵しており、左ブレーキを踏むと自動的に動くようになっているため、スピードを出し過ぎによって止まれずに事故を起こす危険性も減らされています。
ヤマハ(YAMAHA)「PAS CITY-SP5」PA27CSP5
(出典:https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/city-sp5/)
価格 | 152,900円(税込) |
ブランド | YAMAHA(ヤマハ) |
バッテリー容量 | 15.4Ah |
充電時間 | 約4時間 |
商品ページ | https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/city-sp5/spec.html |
15.4Ahという大容量バッテリーを搭載し、通勤や通学、買い物の場面で活躍する電動アシスト自転車です。1回の充電で最大86kmを走ることができる優れた走行距離と内装5段変速の採用によって生まれるスピードを兼ね備え、長距離を安定して走行できるのが魅力になります。また搭載されたスマートパワーアシストにより、道の状況によってオートでアシストモードが切り替わるため、ストレスのない走行の実現に成功しています。
おしゃれなデザインがおすすめの電動アシスト自転車
ベネッリ(BENELLI) miniFold16 Classic
(出典:https://www.benellibike.jp/e-bikes_minifoldc.php)
価格 | 212,300円(税込) |
ブランド | BENELLI(ベネッリ) |
バッテリー容量 | 5.2Ah |
充電時間 | 約4時間~6時間 |
商品ページ | https://www.benellibike.jp/e-bikes_minifoldc.php |
イタリアのオートバイメーカーによって作られた折りたたみ式の電動アシスト自転車です。唯一無二のフォルムとクラシックな雰囲気を醸し出す絶妙なデザインが魅力で、乗っているだけで周囲の目を惹くこと間違いなし。手間をかけずに折りたためるので持ち運びもしやすく、小回りが効くため街中での走行に向いており、シティライフをより楽しむのに最適な車両です。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)HYDEE.Ⅱ (ハイディ ツー)
(出典:https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/hydeeII/)
価格 | 202,000円(税込) |
ブランド | BRIDCGETONE(ブリヂストン) |
バッテリー容量 | 14.3Ah |
充電時間 | 約4時間10分 |
商品ページ | https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/hydeeII/ |
ファッション&ライフスタイル誌「VERY」とのコラボによって生まれたチャイルドシート付きの電動アシスト自転車です。スタイリッシュなデザインと機能性を両立しており、チャイルドシートを取り外せば普通の自転車としても運用可能。安定性も高く、安全に子供を乗せて走行できます。
E-bikeシリーズの電動アシスト自転車
ブリヂストン(BRIDGESTONE)「TB1e B200モデル」TB7B22
(出典:https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/tb1e/)
価格 | 174,000円(税込) |
ブランド | BRIDCGETONE(ブリヂストン) |
バッテリー容量 | 14.3Ah |
充電時間 | 約4時間10分 |
商品ページ | https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/tb1e/ |
両輪駆動を装備したスポーツタイプの電動アシスト自転車です。優れたバッテリーの容量と、走りながらの自動充電によって長時間走行が可能。軽い車体と動きやすさを重視したフォルムによって快適さが確保されています。サイクリングはもとより、通勤や通学でも使いやすい万能さが魅力的です。
パナソニック(Panasonic)「JETTER」BE-ELHC544
(出典:楽天市場)
価格 | 135,800円(税込) |
ブランド | Panasonic(パナソニック) |
バッテリー容量 | 12.0Ah |
充電時間 | 約4時間 |
商品ページ | https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/ProductDetail?HB=BE-ELHC544F |
タイヤの取り外しが簡単にでき、メンテナンスの容易さが特徴のスポーツタイプの電動アシスト自転車です。操作性の高いハンドルや衝撃吸収性に優れたタイヤが魅力で、オフロードの走行や長距離の走行もスムーズにこなせます。サイクリングで真価を発揮するため、レジャーの際にもおすすめです。
ルノー 61115-1299
(出典:Amazon)
価格 | 154,000円(税込) |
ブランド | RENAULT(ルノー) |
バッテリー容量 | 5.2Ah |
充電時間 | 約4時間 |
商品ページ | https://www.gic-bike.com/renault/lineup/e-magic7016.html |
フランスの自動車メーカー、RENAULTによって作られたスポーツタイプの電動アシスト自転車です。軽い素材でボディが作られているため、扱いやすいのが特徴。バッテリーの容量自体は大きくないものの、持続性に優れ、エコモードの際は40km程走ることができます。
まとめ
以上が高級電動アシスト自転車の選び方や特徴、おすすめ車両の紹介でした。
高級電動アシスト自転車を使うことで日々の移動が楽になり、生活に余裕が生まれます。これを機にお好みの車両をお探しになってみてはいかがでしょうか。